田舎の装束屋 > 袴 ・ 神職装束 ・ 時代装束
神職装束
(男性神職装束・女子神職装束・白衣)
価格は税込みです。
男性神職装束
装 束 種 類 | 価 格 | 材 質 縫 製 | |
衣冠 袍 緑 裏蘇芳 | 64000円 69000円 |
化繊綾 ミシン縫い | |
赤 裏赤 | 88000円 | 化繊(輪無唐草文) ミシン縫い | |
黒 裏黒 | 95000円 | 同 上 | |
単 横四菱文 紅 | 30000円 32000円 |
化繊 ミシン縫い | |
単 無文 紅 | 16000円 | 化繊(アセテート) ミシン縫い | |
改良大帷 赤 | 19000円 | 化繊 ・ 混紡ブロード ミシン縫い | |
狩衣 (単) | 18000円より | 化繊 詳しくはこちら | |
(袷) | 27000円より | 化繊 平露紐 詳しくはこちら | |
小直衣 | 40000円より | 化繊 詳しくはこちら | |
斎服 袍 | 47000円 | 化繊 ミシン縫い | |
単 白 | 19000円 | 同 上 | |
浄衣 | 27000円 | 同 上 | |
明衣 (短裾) | 43000円 | 同 上 | |
(長裾) | 45000円 | 同 上 | |
鈍色袍 | 50000円 | 同 上 | |
鈍色単 | 23000円 | 同 上 | |
鈍色布衣 | 29000円 | 同 上 |
改良大帷(おおかたびら)
大帷は、単の代用として室町時代頃から使用されるようになった装束。袖先と襟まわりにのみ単の横四菱文の生地が使用されています。
それを一部改良し、白衣襟をつけてありますので、夏の暑い時に使用すれば白衣を省略できます。(襦袢の上に大帷を着、その上に衣冠・狩衣等を着ます。
←襦袢・大帷を着て狩衣を着たところ。襦袢・白衣・単を着ているように見えます。
葬祭用の鈍色袍・布衣、取り扱い開始しました。
布衣の袖括り紐は白色左右縒りです。
女子神職装束
唐衣 裏オメリ・中倍付き |
57000円〜 65000円 |
化繊 ミシン縫い |
裏オメリ付き | 52000円〜 60000円 |
化繊 ミシン縫い |
表着 裏オメリ付き |
47000円〜 68000円 |
化繊 ミシン縫い |
裏無し | 39000円〜 60000円 |
化繊 ミシン縫い |
単(幸菱文) | 32000円 |
化繊 ミシン縫い |
礼装 表着 | 28000円 |
化繊 ミシン縫い 単仕立て |
礼装 単 | 25000円 |
化繊 ミシン縫い |
葬祭用 鈍色表着 | 32000円 | 化繊 ミシン縫い 単仕立て |
葬祭用 鈍色単 | 29000円 | 化繊 ミシン縫い |
表着
この生地でも縫製できますが、少々厚手の生地です。生地在庫は現在ありませんので、取寄せるのに時間が掛かる場合があります。
白衣(小袖)
男性用・女性用の別と、身長もしくは身丈を御指定下さい。
混紡白衣 単仕立て | 7000円 | 混紡ブロード ミシン縫い |
袷仕立て | 10000円 | 同 上 |
厚化繊白衣 単仕立て | 7700円 |
ポリエステル ミシン縫い |
袷仕立て | 11000円 |
同 上 |
田舎の装束屋 > 袴 ・ 神職装束 ・ 時代装束
FAX 0584−68−1126(電話申し込みは不可)
〒503−0231 岐阜県安八郡輪之内町南波666 加納克也