古代米

トップ  十二単  田舎の装束屋  ウコン・薬草  農産物通信販売  種苗通信販売  伝統野菜  輪之内の祭礼  安八町の神社

わが国の古い呼び名に「豊葦原瑞穂国」という名があります。稲穂の豊かな稔りに恵まれた国を意味する呼び名です。我々の先祖は、稲米を最も大切な生命の糧、「いのちの根」として定め、努力を重ねて極めて生産性の高い収穫を上げるようになりました。そして、日本文化も、この稲作を根源として発展してきました。 米は、我々日本人にとって最も大切なものなのです。

古代の米には、色がついていました。主として赤色ですが、お祝い事の時に炊く「赤飯」は、古代の赤いご飯を再現したものであるとされています。

古式ゆかしく神事をし、祈りを込めて古代米を栽培しています。 毎年、5月の連休中に籾播きをし、6月初めに田植祭を行います。神事の後、古代米の苗を手植えします。場所は、輪之内町南波村西の揖斐川堤防沿いの水田です。
稲刈りは10月中頃から。ハサにかけて天日乾燥します。
11月の新嘗祭に、近隣神社へお供えさせて戴いています。

隣町の安八町に赤米研究会という会がありました。郷土史家の川合生峰氏が中心となって、古代米の栽培・研究をしていらっしゃいました。この会主催の田植祭・新嘗祭が、毎年行われていました。
平成11年田植祭は6月12日10時より安八町総合体育館前の研究田で行われました。  新嘗祭は11月24日に安八町ふれあい会館で行われました。
平成12年田植祭は6月12日に行われました。(場所・時間は前年と同じです。) 新嘗祭は11月22日。岐阜テレビの取材もあり、夕方と翌朝のニュースで放映されました。
平成13年の田植祭・新嘗祭も、前年と同日に行われました。
平成14年田植祭も同日同場所にて行われ、地元登龍中学校生徒90余名も加わって盛大に田植えされました。新嘗祭も昨年と同日・同場所にて行われ、参列された岐阜大学大庭教授の御話もありました。
平成15・16年も同様に行われました。
(残念ながら、今は会はなくなってしまいましたが、旧会員さんが、それぞれで古代米栽培を続けていらっしゃいます。)。

          平成八年 田植祭

古代米の販売を致します。 古代の色と香りをお楽しみ下さい。なお、たくさんはありませんので、品切れの際はご容赦下さい。

赤米ウルチ種
 赤飯のルーツ。 お粥に向きます。 
450g(約3合)入り袋 350円 / 1kg 700円 送料実費 品切中

 赤米は、特に御指示が無ければ精米してお送りします。玄米ご希望の方は、注文時にその旨お伝え下さい。(玄米の場合、少量の籾が混入しています)
 写真は精米品


赤米モチ種 上記赤米のモチ種です。御飯に1〜2割混ぜて炊くと、赤飯になります。精米(五分搗き)してお送りします。
(玄米でも販売できます。価格は同じです。但し、少量の籾が混入しています。)

 450g(約3合)入り袋 400円 / 1kg  800円 送料実費 

アクネモチ(緑米)
 モミは黒色。収穫したての玄米が薄緑色をしているため、「緑米」とも呼ばれます。(精米すると色はわからなくなります。)この米で餅を作ると、風味があり、やわらかくて、硬くなりにくい良い餅になります。
 1kg 700円 / 1.5kg(約1升)入り袋 1000円 送料実費 

アクネモチは、精米してお送りします。
今年は籾でも販売できます。価格は同じです
 写真は玄米


黒米(モチ)
 玄米は真っ黒。精米しても色が残ります。普通の米に少量混ぜて炊くと赤い色のご飯になります。中国では「不老長寿の米」として、薬膳料理に使われています。
450g(約3合)入り袋 500円  / 1kg 1000円 送料実費  

黒米は特に御指示が無ければ玄米でお送りします。精米品ご希望の方は、注文時にその旨お伝え下さい。なお、玄米の場合、微量の籾が混入していることがあります。
 写真は玄米(本年度品は画像より色つきが悪いです。)


紫稲
 その名の通り、葉・茎・穂が紫色をしている珍しい古代稲。この稲と普通の稲で水田に模様を描くことができます。米は白色(モチ種)ですので、自家消費する分にはコンバインでまとめて刈ってしまっても問題ないと思います。上のアクネモチは葉・茎は緑色ですが、穂が黒色をしています。ですので、これも使用すると、穂の時期に模様を変化させるということも可能です。村おこしに如何ですか? バケツ栽培しても面白いと思います。
(画像の左下が紫稲。上はアクネモチ。右下は普通米。)

 籾500g 600円 送料実費


アクネモチ・紫稲以外の籾ご希望の方は、10月末までに御予約ください。(価格は精米品と同じ・発送は11月末頃になります。)
代金は、品物に同封する郵便振替用紙で郵便局にて払い込んで下さい。


申し込み先  

503−0231 岐阜県安八郡輪之内町南波666 加納克也
FAX 0584−68−1126(電話不可)

 

トップへもどる